運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-05-10 第71回国会 参議院 商工委員会 第9号

政府委員山下英明君) 現在考えております商品名を申し上げますが、先ほど中曾根大臣からも数種類例示されましたが、圧力なべ炭酸飲料びん登山用ザイル水中ガン、 スポーツ用ヘルメットブレーキ液、この六種類などは早々に特定製品にしたいと思っております。そのほか、今年度三月末までに予算的には二十品目ばかりにしようと思っておりますが、七番目以降は順次検討して追加していくつもりでございます。

山下英明

1973-04-17 第71回国会 衆議院 商工委員会 第18号

圧力なべ炭酸飲料びん浄水器金属玩具機械玩具電動玩具プラスチック玩具木製玩具幼児用乗りもの、歩行器シガレットライター、マッチ、かさの一部、歩行者用安全帽登山用ザイル登山用安全ベルト、カラビナ、ハーケン、アイゼン、水中ガン、水中もり、シュノーケル、マスク、それからフィン、これも水中用品の一種でございます。

村岡茂生

1973-04-04 第71回国会 衆議院 商工委員会 第14号

次に、水中ガンにつきましては、安全装置が簡単にはずれるために、意に反して発射して傷害事故が起きている。  スポーツ用ヘルメットにつきましては、強度不足のために、ボール、バットが頭部に当たった際に頭蓋骨骨折による死亡事故まで報告されております。  ブレーキ液につきましては、沸点が低いために故障を起こしてブレーキがきかなくなる場合がある。また、金属腐食性が高いためにブレーキのきかなくなる例がある。

山下英明

  • 1